skip to main
|
skip to sidebar
2007年3月31日土曜日
ポトフ
スー パーの店先に蕪がならんでた。決めた。ポトフ!仕事が忙しいんで葉っぱのお新香はあきらめよう・・・と言うのが3日前。ダッシュで作れる簡単料理!んな訳 で、今日の朝ご飯は3日過ぎたポトフです。具にスープがしみ込んで味も落ち着いて美味しいのである。具は蕪・ジャガイモ・大根・人参・南瓜・セロリ・アス パラガス・キャベツ(四つ切り)・椎茸・エリンギ・鶏胸肉(少々)な、なんと、11種類の豪華版!植物繊維たっぷり!植物繊維は血糖値を下げる働きがある そうです。そして、ジャーン!
朝 ポトフセット!パンとチーズ&アイスミルクも付いたお得なセット。チーズは半額セールで買ったブルサンのガーリックチーズの残りと自家製スモークチーズ。 パンはフライパンで温めるのが美味しい。3月最後の朝、何時もと違うお洒落な朝ご飯でした。美味しそうでしょ。でもね、作りすぎちゃって、しばらくはポト フだな・・・あ〜今日も仕事か・・ファイト!
2007年3月17日土曜日
スモークチーズ
プロセスチーズのお徳用400g。よくスーパーで250円位で安売りしているものです。賞味期限もだいたい一年くらい持つはずなので多めに買っておきましょう。では今日のお料理の材料です。
プロセスチーズ400gを5本 何本でもいいんですよ。
スモークウッド1本(なら) 一本で4時間位です。え〜?そう!こんだけです。
スモークチップの選び方。色のナラ香りのリンゴと覚えておきましょう。いよいよ無ければなんでも大丈夫です。
1. チーズは開梱してラップを外しましょう。開梱したパッケージは後で使うのでとっておいて下さい。 →
2. 燻煙器の網の上にチーズを並べる。蓋をして4時間、1時間おきに各面を下に向くように変えて行きましょう。
←
3. あとはひたすら煙りまかせ。ベランダで燻煙する時は周りに洗
濯物が干してないか気をつけて下さいね。後で燻煙着る事
にな
りますよ。箱の中の温度が上がるとチーズが溶けてしまうので箱を日向に置いたり、スモークウッドの燃え方にも注意をしましょう。温度を上げない事です。
4. それから4時間後。出来ました。ちょっと金塊みたいでしょ。
5. ラップで包んで先ほどのパッケージに戻して下さい。後は冷蔵庫にしまうだけ 。兆 簡単でしょ? →
味は燻煙かける前と後では大違い、嘘!って言う感じです。
ところで、これ料理っていうか?
以上、簡単スモークチーズでした。お・し・ま・い!
2007年3月15日木曜日
Madu (玉川高島屋)
2003 年 玉川高島屋新館の4階にマディーが出店しました。最も工夫したのは照明です。商材のスペック・色・マテリアル、あらゆるものが一つの区画の中で混在す るのが生活雑貨の特徴です。大人の女性がお客様の中心層になるので木の温もりとシンプルモダンを両立させたかったので、何処かに整理感を求めました。それ で天井な訳です。ショップファサードから店内を見て下さい。天井からのグレアーを最小限に抑えながら商材には的確に照明が当たっている。それがファサード から見たショップイメージを作っている大事な要素になっているのが分ると思います。このデザインの考え方は後に大宮ルミネのマディーで更に進化し、中村や エッセンスの厨房照明にも応用されています。このような照明デザインが成立するのは、陰で支えて頂いている照明デザイナーの成井さん(照明器具メーカー
MAXRAY
)がいらっしゃるからなんです。 玉高にお出での際はお立ち寄り下さい。
詳しい写真はこちらを
クリック
では、ここで問題です。同ショップ奥に縦型の硝子ケースがあります。 →写真
四方が透明の硝子で囲まれたこのケースにはケーストップに照明が付いています。この照明器具の電源はどこから取っているのでしょうか?答えはコメントに書き込むかブログのコンタクトのメールで応募下さい。正解の方の中から抽選で・・・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
cafe' にちようび
心と身体に優しい食事 カフェ・にちようび は昨年6月に閉店しました。
cafe' にちようび
店舗の独立・開業支援
straight works website
実績はこちらから
my favorite music
--
design episode
パティスリー・ラブリコチエ
(
patisserie Lablicotier
)
マンナ (
manna
)
す
みれ食堂 (熊谷)
ブーランジュリ・マツオカ
(boulanger Matsuoka)
ブーランジェリー・クピド
(boulanger CUPIDO)
パティスリー ル・ポミエ
patisserie Le Pommier (kitazawa)
胡心房 (町田)
Madu・cafe Madu (大宮ルミネ)
中
村屋 essence
Madu (玉川高島屋)
ナディア(
nadia
)
パティスリー・フラウラ
(patisserie fraoula)
Madu・cafe Madu (aoyama)
パティスリー ジュラール・ミュロ
(patisserie Gerard Mulot)
タンテ・アニー(Tante Annie)
media
portrait
自慢の裸眼1.0が、遂に昨年秋から老眼鏡とのお付き合いが始まりました。
previous recommend
Louis Armstrong
What a Wonderful World
tommy flanagan trio
in a sentimental mood
dinah washington
what difference a day makes
nat king cole
smile
oscar peterson
cake walk
eddie higgins
all the things you are
Dan Nimmer
yours is my heart alone
Red Garland Trio
september in the rain
introduce
勝野 明正
世田谷区砧, 東京都, Japan
詳細プロフィールを表示
contact
メール送信はこちらから
link
ストレートワークス有限会社 HP
Le Macaron YUKA
マカロン由香の「本日の一皿☆」
lavel
cooking
(52)
design episode
(29)
ECO
(1)
episode
(7)
essay
(4)
jazz
(7)
joke
(4)
Media
(7)
message
(111)
quiz
(1)
Roots
(1)
健康
(7)
言葉
(1)
地元
(2)
名店
(1)
archive
►
2013
(3)
►
1月
(3)
►
2012
(110)
►
12月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(13)
►
8月
(8)
►
7月
(17)
►
6月
(12)
►
5月
(16)
►
4月
(12)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2011
(175)
►
12月
(24)
►
11月
(23)
►
10月
(16)
►
9月
(2)
►
8月
(14)
►
7月
(16)
►
6月
(12)
►
5月
(20)
►
4月
(4)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(18)
►
2010
(67)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(11)
►
9月
(8)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2009
(6)
►
12月
(6)
►
2008
(2)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
▼
2007
(36)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
4月
(6)
▼
3月
(3)
ポトフ
スモークチーズ
Madu (玉川高島屋)
►
2月
(20)
►
2006
(4)
►
10月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2000
(1)
►
4月
(1)