skip to main
|
skip to sidebar
2007年2月12日月曜日
タンテ・アニー
1989 年オランダ村にわずか5坪のチーズケーキのお店ができました。オランダで一番多い女性の名前はなに?と、当時ロイター通信社の友人に聞きました。答えはア ンナだよ。最初はタンテ アンナでした。ちなみにタンテはオランダ語でおばさんです。経営していた会社はお菓子作りに拘りを持った会社でしたのでカースケーキの評判はあっという間 に広まって大変な盛況ぶりでした。1992年ハウステンボスが出来、タンテアニーもお引っ越し、今度は26坪の大きな店舗です。デザインに際しヨーロッパ の視察を依頼され10日間ケーキ攻めだった事を思い出します。帰国後さっそくデザインにとりかかり特に工夫したのは照明です。店舗部分にはハイテクなダウ ンライトは一切使用していません。少し暗い感がありますが、ヨーロッパの古い建物の中に入った雰囲気を出す事が出来ました。木の仕上げはオークに胡粉をす り込んで板目を出しました。デルフトのタイルや色々と工夫をこらしたのですが、行かれる機会がありましたらカースケーキと一緒にインテリアもお楽しみ下さ い。
右の写真は5坪の頃のタンテ アニーです。
もう18年も経ったのに昨日の事のように思い出します。
タンテ・アニー(オランダ村)の写真はこちらを
クリック
タンテ・アニー(HTB)の写真はこちらを
クリック
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
cafe' にちようび
心と身体に優しい食事 カフェ・にちようび は昨年6月に閉店しました。
cafe' にちようび
店舗の独立・開業支援
straight works website
実績はこちらから
my favorite music
--
design episode
パティスリー・ラブリコチエ
(
patisserie Lablicotier
)
マンナ (
manna
)
す
みれ食堂 (熊谷)
ブーランジュリ・マツオカ
(boulanger Matsuoka)
ブーランジェリー・クピド
(boulanger CUPIDO)
パティスリー ル・ポミエ
patisserie Le Pommier (kitazawa)
胡心房 (町田)
Madu・cafe Madu (大宮ルミネ)
中
村屋 essence
Madu (玉川高島屋)
ナディア(
nadia
)
パティスリー・フラウラ
(patisserie fraoula)
Madu・cafe Madu (aoyama)
パティスリー ジュラール・ミュロ
(patisserie Gerard Mulot)
タンテ・アニー(Tante Annie)
media
portrait
自慢の裸眼1.0が、遂に昨年秋から老眼鏡とのお付き合いが始まりました。
previous recommend
Louis Armstrong
What a Wonderful World
tommy flanagan trio
in a sentimental mood
dinah washington
what difference a day makes
nat king cole
smile
oscar peterson
cake walk
eddie higgins
all the things you are
Dan Nimmer
yours is my heart alone
Red Garland Trio
september in the rain
introduce
勝野 明正
世田谷区砧, 東京都, Japan
詳細プロフィールを表示
contact
メール送信はこちらから
link
ストレートワークス有限会社 HP
Le Macaron YUKA
マカロン由香の「本日の一皿☆」
lavel
cooking
(52)
design episode
(29)
ECO
(1)
episode
(7)
essay
(4)
jazz
(7)
joke
(4)
Media
(7)
message
(111)
quiz
(1)
Roots
(1)
健康
(7)
言葉
(1)
地元
(2)
名店
(1)
archive
►
2013
(3)
►
1月
(3)
►
2012
(110)
►
12月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(13)
►
8月
(8)
►
7月
(17)
►
6月
(12)
►
5月
(16)
►
4月
(12)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2011
(175)
►
12月
(24)
►
11月
(23)
►
10月
(16)
►
9月
(2)
►
8月
(14)
►
7月
(16)
►
6月
(12)
►
5月
(20)
►
4月
(4)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(18)
►
2010
(67)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(11)
►
9月
(8)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2009
(6)
►
12月
(6)
►
2008
(2)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
▼
2007
(36)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
▼
2月
(20)
ブーランジェリー・クピド
パティスリー ル・ポミエ
胡心房 (町田)
Madu・カフェMadu (大宮ルミネ)
中村や・エッセンス
パティスリー・フラウラ
職人さん (本寄木)
ナディア 鎌倉
Madu・カフェMadu
パティスリー ジェラール・ミュロ
生ハム
ブログ
バーニャカウダ
人生の一瞬 (1)
人生の一瞬 (2)
タンテ・アニー
飲酒運転
タンテ アニー
ディーゼル・エンジン
料理通信2007年2月号
►
2006
(4)
►
10月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2000
(1)
►
4月
(1)
0 件のコメント:
コメントを投稿